クローン病色々書きなぐり

https://mobile.twitter.com/clone_gaburas

クローン病(IBD)でも問題無さそうな麻婆豆腐を作り大豆ミートの可能性を探る

前回大豆ミートを買ったけど食物繊維多くて少し怖いといった話をしたので麻婆豆腐を作って食べてみました

 

clone.hatenablog.com

 

 

 結論から言うと自分は大豆ミートを使った麻婆豆腐を食べておなかが詰まるといったことはありませんでした

 

 使った大豆ミートは戻し前50gで2人前、1人分の食物繊維は4.2g程になります  これが許容できない人は辞めておいた方がいいでしょう

一応作り方を書いときます

まず大豆ミート50gをお湯で戻します 3分くらい 豆腐の下茹でをまとめてやっとくのもアリ
f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027163108j:image

f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027162525j:image
f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027162553j:image

一応キッチンスケールで正確に計ってこれくらい  結構ありますね

 

その後水切りして搾ります  茹でてる時の大豆スメルが凄かったので念入りに搾ります  麻婆豆腐なら味濃いのでそこまで神経質にやらなくてもいいかも

 

自分の家にはないですが二口コンロならフライパンで並行して玉ねぎを炒めといてもいいかもしれません

火の通ってない玉ねぎはお腹に悪いらしいので  もちろん油は使いません 量は適当
f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027162957j:image
f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027163108j:image

業務スーパーの冷凍玉ねぎです100円くらいで非常に便利です 包丁だとかフードプロセッサー使うくらいなら鶏胸肉かササミで作れよって話ですからね

 

後は火を通す必要はないため大豆ミート、水、調味料を入れ好きなように味付けします 豆板醤とか辛いのはモロにお腹にくるため僕は使いません  今回はオイスターソース鶏がらスープの素味噌にしました  優しい麻婆豆腐


f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027163508j:image

 後は豆腐一丁を入れて煮込んで水溶き片栗粉で完成です ここまで来たら包丁使いたくないので見た目悪いですがちぎって入れます  味も染みやすくなる気がする


f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211027163629j:image

ちょっと多いですがこれで2人前とします ご飯とかあるなら3人分くらいにはなるかも

肉は使ってないですがタッパー入れて冷蔵保存で次の日には食べきりました

 

味は正直鶏ひき肉と遜色ない  麻婆豆腐っぽくないのは辛い調味料使わなかったからでしょう多分  麻婆豆腐欲はかなり満たされます 脂質は2人前で豆腐一丁分だけとなります まあ豆腐がそこそこあるんですが    

 

とにかく大豆ミートの素は便利だと思いました  乾燥タイプなため保存性もあり肉と違い衛生面で気を使わなくてよい  これで食物繊維が少ないものがあれば1番いいんですがなんかないですね  次はハンバーグかなんか作りたいです

今は断トツで安くて使いやすそうなミンチタイプですがブロックタイプとか他のも使ってみたいですね

クローン病(IBD)で大豆ミートってどうなん?

先日から退院して暇を持て余しているため情報収集がてらクローン病についてブログを書きます

 

入院中も大概暇でエレンタール生活だったため色々と食べられそうなものを検索してたんですよね   それで大豆ミートを購入  ポイント考慮で650円でした

気になる成分はこちら


f:id:YrwF3w42aHRlGQf:20211020190243j:image

低脂質で他が高い  クローン病にとって理想的な値に見えますが食物繊維が16.5とかなり高いですね  大豆ミートは戻すと3倍程になるそうなので実質5.5?  それでも狭窄のある人は注意が必要だと思います

 

私は現状そこまで小腸は悪くないので暫くこれと鶏胸肉で肉欲を満たしたいと思います

市販の鶏胸肉ミンチは皮が入ってたりして脂質が高いんですよね  自作するにもミキサーつかって洗ってでリスクもあり面倒  これなら茹でるだけで済みます  常温保存可能なのも大きい

また  3倍になるので実質1500gで650円

100gあたり43円  圧倒的コスパの鶏胸肉に勝るとも劣りません

クローン病潰瘍性大腸炎は動物性のタンパク質が再燃を引き起こすといった話も聞きます  大豆ミート   ありかもしれません

と  ここまで褒めちぎりましたがまだ自分の体で試してないんですよね

 

実際食物繊維が多い(しかも不溶性)のは事実であるのでお腹イタイイタイとなったらまた記事を書こうかなと思います